【評価・レビュー】BAYONETTA(ベヨネッタ)

BAYONETTA(ベヨネッタ)のタイトル画面

BAYONETTA(ベヨネッタ)は、セガより発売されているアクションゲームシリーズです。本作はシリーズの第1作目(2009年発売)になり、現在は様々なプラットフォームでプレイすることができます。

著者
著者

私はSwitch版をプレイしました!

2009年発売のゲームでありながら、2023年にプレイしても充分に楽しむことができました。

タイトルBAYONETTA(ベヨネッタ)
発売日2009年10月29日
ジャンルクライマックス・アクション
総合評価83
プレイ時間
15時間以上
価格(定価)
2,190円
価格(割引時)
1,000円未満
プレイの快適度
プラットフォームの種類
Switch、PS4、PS5、Steam、
Wiil U、PS3、Xbox 360
ゲーム評価(当サイトの評価基準はこちら

ゲーム概要

BAYONETTA(ベヨネッタ)は、セガから発売されているアクションゲームシリーズです。

ストーリー

500年前、ヨーロッパの辺境に、時の権力者に仕え、悠久の歴史を見守る二つの部族がいた。

闇に生きる一族(アンブラの魔女)と光を主とする一族(ルーメンの賢者)である。

彼らは互いに敬意を払い、不可侵の掟を守って、人類の歴史を陰日向から支えていた。

しかし、突如として、両一族が互いに憎悪の炎を燃やし、激しく争い始めた。開戦から数年後、賢者の一族は滅び去り、アンブラの魔女の勝利で争いは幕を閉じた。その安息もつかの間、闇の力を恐れた人々による魔女たちへの執拗な迫害(魔女狩り)が始まった。

狂気に駆られた民衆は生き残った魔女たちを徹底的に断罪、アンブラの魔女の一族も消え去ってしまった。

それから500年後の現代、泉の底に沈む棺から魔女「ベヨネッタ」が蘇った。

自身が魔女であること以外はほとんど思い出せないまま、わずかに残る記憶の手がかりを手繰り寄せるうちに、ヨーロッパの辺境ヴィグリッドへとたどり着く。

BAYONETTA(ベヨネッタ)のストーリー場面

本作最大の魅力は、複数のアクションとそれらを組み合わせたバトルになります。

ここではアクションについて、いくつか説明します。

ウィッチタイム

敵の攻撃をジャスト回避すると発動し、一定時間敵の動きがスローになります。敵の動きを読んでジャスト回避、ウィッチタイム発動、敵に攻撃するが戦闘の基本の流れです。発動すると画面全体が紫色に変化します。

ウィッチタイム

バレットアーツ

両手両足に好きな武器を装備でき、パンチやキックの組み合わせで多彩なコンボを繰り出すことができます。コンボの種類はかなり多めです。また、追加のアクションをお店で購入することができます。

バレットアーツ

トーチャアタック

魔力ゲージを一定数貯めると発動でき、ギロチンや大車輪、トラバサミなどの拷問器具を召喚し、敵にお仕置きができます。魔力ゲージは敵に攻撃することで貯まり、逆に敵から攻撃を受けると減少します。

トーチャアタック

ウィケッド ウィーブ

特定のコンボから魔界の住人の腕や足を召喚できます。通常の攻撃よりも多くのダメージが入り、敵を吹っ飛ばすことができるので便利です。基本はこのアクションにつながるようにコンボを放つと良いです。

ウィケッド ウィーブ

良かったポイント

魅力的なキャラクター

主人公のベヨネッタはセクシーな見た目で、大技を出すときなどほぼ裸になります。正直かなりHです。また、作中特有のノリや独特なポーズをとるシーンもあったため、思っていたよりも人を選ぶ内容でした。

BAYONETTA(ベヨネッタ)のセクシーシーン

派手で華麗なアクション

コンボを決めることで、派手で華麗なアクションを決めることができます。特にボス戦のアクションはかなり派手で、浮いている足場や背景などのステージ全体もアクションが映えるように意識されて作られていると感じました。

ただ、アクションはボタン連打していたら良いというわけではなく、十分にコンボを理解した上で、どのコンボにつなげるかを状況によって考える必要があり、操作は少し難しめでした。そのため、アクションゲームが苦手という人にはあまりオススメできません。

収集要素が面白い

ステージごとにクリア時間やコンボ数からスコアが付き、スコアに応じてトロフィーが獲得できます。何度も挑戦して、高いスコアを目指す楽しみがありました。

また、マップ上には多くのアイテムが配置されており、アクションだけでなく探索する面白さもありました。

BAYONETTA(ベヨネッタ)のスコア画面

悪かったポイント

唐突なQTE(Quick Time Event)

バトル中やムービー中に唐突にQTEが挟まることがありました。失敗すると即ゲームオーバーになるQTEも多く、かなりストレスが溜まりました。また、ボタン連打のQTEについては、判定が厳しく、少しでも気を抜くと失敗するので注意が必要です。

BAYONETTA(ベヨネッタ)のQTE

まとめ

こんな人にオススメ!
  • セクシーなキャラクターが好きな人
  • アクションゲームが好きな人
  • 派手で華麗なアクションを決めたい人