【評価・レビュー】プリンセスピーチ Showtime!

プリンセスピーチ Showtime! のタイトル画面

プリンセスピーチ Showtime! は、任天堂から発売されているマリオシリーズでお馴染みの「ピーチ姫」が主役のアクションゲームです。

タイトルプリンセスピーチ Showtime!
発売日2024年3月22日
ジャンルアクションRPG
総合評価80点
プレイ時間
7時間以上
価格(定価)
6,500円
価格(割引時)
約3,500円
プレイの快適度
プラットフォームの種類
Switch
ゲーム評価(当サイトの評価基準はこちら

ゲーム概要

ストーリー

キノピオが持ってきたチラシで知ったキラメキ劇場の舞台公演。

早速やってきたピーチ姫御一行でしたが、突如あらわれた「グレープ劇団」と名乗る者たちに舞台が乗っ取られ、ピーチも劇場の中に閉じ込められてしまいます。

劇場を取り戻すため、この劇場を守ってきた妖精「ステラ」と共にピーチは「グレープ劇団」に立ち向かいます。

引用元:公式サイト

プリンセスピーチ Showtime! のストーリー場面

特徴①:劇場をテーマにした多彩なステージ

本作最大の特徴は、劇場をテーマにしたステージ構成です。剣士、パティシエ、探偵、忍者など、舞台によって設定や背景が大きく変化します。

  • 西洋ファンタジーの王国で戦う剣士ステージ
  • お菓子作りをテーマにしたパティシエステージ
  • 謎解き要素がある探偵ステージ
  • アクション性が高い忍者ステージ

それぞれのステージには固有の仕掛けや演出があり、背景や音楽も役柄に合わせて作り込まれています。

プリンセスピーチ Showtime! のステージ

特徴②:衣装による変身

ステージごとにピーチ姫は専用の衣装に変身します。衣装は見た目が変わるだけではなく、アクションやスキルも専用のものに切り替わります。

例えば、剣士の衣装なら剣による近接攻撃、探偵の衣装なら調査・推理アクション、パティシエの衣装ならお菓子作りなど、プレイスタイルが大きく変わります。

プリンセスピーチ Showtime! の衣装

良かったポイント

シンプルなアクション

本作は「ジャンプ(Aボタン)」と「衣装アクション(Bボタン)」を中心としたシンプルなアクションです。複雑な操作が不要なため、アクションゲーム初心者や子どもでもすぐに楽しめます。アクションはシンプルながら種類は豊富で、舞台らしい派手な演出や特殊攻撃もあり見応えがありました。

プリンセスピーチ Showtime! のアクション

世界観に没入できる

背景や音楽、衣装が作り込まれており、西洋の王国や忍者の里など、ステージごとの雰囲気作りが秀逸です。完全に一体化しているため、プレイする中で自然に世界観に引き込まれます。

プリンセスピーチ Showtime! の世界観

悪かったポイント

クリアまでプレイ時間

全ステージ攻略&ラスボス撃破まで、長くても10時間程度。大作を求める人には物足りないかもしれません。ただし、短くても内容は凝縮されており、十分満足できる作りになっています。

プリンセスピーチ Showtime! のステラの像

まとめ

こんな人にオススメ!
  • ピーチ姫が好きな人
  • 初心者や子どもなどアクションゲームに慣れていない人
  • 短時間で遊べるゲームを探している人

衣装による変身と劇場をテーマにしたステージ構成は他のSwitchゲームにはあまり見られない個性で、短時間でもしっかり楽しめます。気になった方はプレイしてみてはどうでしょうか?